宛名リストの取り込み

パソコンではエクセルで管理している住所録や年賀状ソフトのデータを取り込むことができます。
(スマートフォンからは1件ずつ入力・編集することができます。)

1.フォーマットのダウンロード
  こちらのフォーマットをダウンロードしてください。
  宛名フォーマットのダウンロード

2.フォーマットへの入力・転記
  フォーマットの見本をご確認の上、入力シートに入力ください。
  元データの列を選択し、列全体をコピーいただけます。
  ※一行目は項目名として扱いますので、宛名情報を入れないでください。
  ※専用ファイルの項目名、項目数、項目の並び順は、変更しないでください。
  変更した場合、正しく宛名情報が取り込めない場合があります。

3.CSVとして保存
  フォーマットへの入力が完了したら、「ファイル」→「名前をつけて保存」を選択し、
  ファイルの種類を「CSV(コンマ区切り)(*.csv)」に変更して保存してください。

4.宛名グループの作成
  当サイトにログインし、「宛名データ管理へ」を押してください。
  「宛名グループを新規作成」を押してグループを作成してください。

5.宛名データの取り込み
  「宛名データを編集」を押してください。
  画面左上の「CSVデータ読込」を押してください。
  「ファイルを選択」を押し、3で作成したファイルを選んでください。
  宛名の取り込まれましたらプレビューで内容をご確認ください。
  右下の「保存」を押し、次へ進んでください。
  右下の「完了」を押して宛名の管理を終了します。